この記事では
英語学習者におすすめのGoogle Chrome拡張機能を3つご紹介します!
またほかにもおすすめのChrome拡張機能を
紹介しているのでぜひご参考ください!
【マウスホバーで翻訳】Weblioポップアップ英和辞典
最初に紹介するのは「Weblioポップアップ英和辞典」です。

これは有名な拡張機能なので、知っている方も多いかもしれません。
Webページ上の英単語の意味を簡単に調べられる!
普段、海外のネット記事などを読む時に
「わからない単語をコピペして辞書で調べる」という作業を
面倒に感じたことはありませんか?
「Weblioポップアップ英和辞典」を使えば
そんな面倒な作業は不要です!

え!?どうゆうこと?
マウスホバーで辞書を表示
「Weblioポップアップ英和辞典」を使うと
わからない単語にマウスをホバーするだけで、単語の意味を確認できます!

便利すぎる!!

熟語(イディオム)の意味も表示できる
さらに「Weblioポップアップ英和辞典」は
熟語(イディオム)の意味も簡単に調べられます。

熟語を調べるときは
ホバーではなく調べたい部分を選択しなければならないので注意しましょう!
ほかにも便利な機能がある!
Weblioポップアップ英和辞典」には他にも
- 発音を聞く
- 単語帳に追加
などの英語学習者にとって嬉しい機能があります。
ぜひ気になった方は利用してみてください!
【英文の自動添削】Grammarly(グラマリー)
次に紹介するのは「Grammarly(グラマリー)」です。
まずはこちらの動画をご覧ください!
どんな拡張機能なのか、イメージが出来たでしょうか?
では「Grammarly」の機能を詳しく紹介していきます!
Webページ上で英文を書く時に自動で添削してくれる!
「Grammarly」を使うと
- メール
- レポート
- ブログ
などで、Chromeのブラウザ上で英文を書く際に
自動で添削をしてくれます!

自動!?
特に英語学習者にとって嬉しいのは、以下の2つです!
- スペルチェック
- 文法チェック
スペルチェック
「Grammarly」では英文中にスペルミスがあると
赤色の下線でその単語を指摘してくれます。

そしてその部分にマウスをホバーすると
正しいスペルが表示されます。

また表示されたタブをクリックするだけで、修正も可能です!
文法チェック
「Grammarly」で最も嬉しいのは
文法もチェックし、修正してくれる点です。

操作は「スペルチェック」と同様ですが
「文法チェック」の場合は修正の理由も表示してくれるため
文法の勉強になります。
プレミアムにするとさらに添削の精度が上がる!
実は「Grammarly」には
無料の「フリープラン」と「プレミアムプラン」の2つがあります。

ここまで紹介してきた機能は全て「フリープラン」でも利用可能ですが
「プレミアムプラン」にすると「フリープラン」よりも
添削の精度が向上します!
詳しくはこちらをご参考ください!
ただ「フリープラン」でも十分丁寧に添削してもらえるので
私は「フリープラン」は利用しています。
【Netflixで日英同時字幕】Language Learning with Netflix ( LLN )
最後に紹介するのは「Language Learning with Netflix(LLN)」です。
LLNはNetflix(ネットフリックス)を見る時に活躍する拡張機能です!
Netflixを使った英語学習は、こちらで詳しく紹介しているのでご参考ください!
ネットフリックスの字幕が英語学習に最適なものに進化!
Netflixで海外映画やドラマを見ている時に
- 「英語と日本語の字幕の切り替えが面倒」
- 「聴き逃したセリフを聞き直したいのに、10秒ごとにしかスキップできない」
という不満を覚えたことはありませんか?
LLNではNetflixのそんな不満を解決し
英語学習に最適なサービスに進化させます!
日本語と英語の字幕を同時に表示できる
LLNを使うと、日本語と英語の字幕が同時に表示可能になります!

さらに日本語の字幕は
- 専門家による翻訳(いわゆる日本語字幕)
- 機械翻訳(いわゆる直訳)
の2種類があり、英文の理解をする上で非常に便利です!
セリフごとにスキップできる
またLLNを使うと、「セリフごとのスキップ」が可能になるため
「もう一度このセリフの発音を聞き直したい!」
と思った時に、簡単に聞き直せます!
そのため発音がうまく聞き取れず
繰り返し聞きたい時に非常に便利です!
ぜひ気になった方は利用してみてください!
LLNについてもっと詳しく知りたい方は、こちらをご参考ください!
またNetflixでの英語学習は、海外ドラマがおすすめです!
その理由はこちらで詳しく紹介しているので、ぜひご参考ください!
まとめ
今回は英語学習におすすめのGoogle Chrome拡張機能として
の3つを紹介しました。
どの拡張機能も導入や設定が簡単で
すぐに使用できるため
気になった方はぜひ一度利用してみてはいかかでしょうか?
また今回ご紹介したChrome拡張機能は
読む・聞く・書くの3つの英語学習を効率的にするものでした!
残りの「話す」については
月額数千円から利用できるオンライン英会話での学習がおすすめです!
詳しくはこちらで紹介しているのでぜひご参考ください!
さらにほかにもおすすめのChrome拡張機能を
紹介しているのでぜひご参考ください!