長期投資シミュレーションツール『Tousimu』をリリースしました!

節約&投資

節約&投資

【高配当株】2020年8月は配当金184円・買付金額436,513円でした!

この記事では、毎月恒例の高配当株投資の経過報告を行います。 高配当株投資のプロフィール 投資歴:8ヶ月投資先:日本株、米国ETF目標年間配当金:2,400,000円 投資初心者やこれから投資を始めたいという方はぜひご参考くだ...
節約&投資

【高配当株】2020年7月は配当金0円・買付金額56,404円でした!

この記事では 毎月恒例の高配当株投資の経過報告を行います。 高配当株投資のプロフィール 投資歴:7ヶ月投資先:日本株、米国ETF目標年間配当金:2,400,000円 投資初心者やこれから投資を始めたいという方はぜひご参...
プログラミング

【個人開発】長期投資シミュレーションツール『Tousimu(トウシム)』をリリースしました!

この記事では 初めての個人開発でリリースしたWebサービス 長期投資シミュレーションツール『Tousimu(トウシム)』をご紹介します! 長期投資を行っている方はもちろん プログラミングを勉強して個人開発を...
2020.07.26
スポンサーリンク
節約&投資

【高配当株】2020年6月は配当金7,337円・買付金額414,995円でした!

この記事では 毎月恒例の高配当株投資の経過報告を行います。 高配当株投資のプロフィール 投資歴:6ヶ月(2020年1月から)投資先:日本株、米国ETF目標年間配当金:2,400,000円 投資初心者やこれから投資を始め...
2020.08.01
節約&投資

【支出最適化】電気代を抑えるなら基本料金0円のLooopでんきがおすすめ!

この記事では 毎月の電気代が1500円程度の私が 電気代を抑えるために利用している電力会社 のメリットをご紹介します! 「電力会社を変更したいけど、どの会社を選べばいいかわからない・・・」 「楽に電気...
節約&投資

【高配当株】2020年5月は配当金0円・買付金額159,898円でした!

この記事では 毎月恒例の高配当株投資の経過報告を行います。 高配当株投資のプロフィール 投資歴:5ヶ月(2020年1月から)投資先:日本株、米国ETF目標年間配当金:2,400,000円 投資初心者やこれから投資を始め...
2020.06.10
節約&投資

【支出最適化】私が実践している節約方法とおすすめサービスをご紹介!

この記事では 手取りの50%以上を貯蓄と投資に回している私が、実践している 支出を最適化する方法おすすめのサービス をご紹介します。 「貯金したいけど中々お金が貯まらない・・・」 「投資を始めたいけど資金に余...
2020.06.10
節約&投資

なぜインデックス投資ではなく、高配当株投資を選んだのか?

今回は投資初心者の私が インデックス投資高配当株投資 の2つを比較した結果、高配当株投資を選んだ理由をご紹介します! 高配当株投資の メリットデメリット もわかりやすくご紹介するので 投資を始めたばかり...
節約&投資

【高配当株】2020年4月は配当金770円・買付金額198,038円でした!

この記事では 毎月恒例の高配当株投資の経過報告を行います。 高配当株投資のプロフィール 投資歴:4ヶ月(2020年1月から)投資先:日本株、米国ETF目標年間配当金:2,400,000円 投資初心者やこれから投資を始め...
2020.06.10
節約&投資

【高配当株】2020年3月は配当金1,109円・買付金額186,139円でした!

この記事では 2020年1月から始めた高配当株の経過報告を行います。 まだまだ少ない運用額ですが この春に新卒として社会人になり収入も増えるため 買付金額を増やしていく予定です。 投資初心者やこれから投資を始...
2020.05.17
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました